お酒は簡単にやめよう ⑤『無意識は変化が大嫌い』
「無意識」の特徴には、「変化を極度に嫌がる」というものもあります。 これは動物としての本能です。
「無意識」の特徴には、「変化を極度に嫌がる」というものもあります。 これは動物としての本能です。
そもそも「習慣」とは「無意識」に行ってしまっている行動です。 それに対して「意識」とは、頭で考えたことをあれこれ身体に命令して行っている行動です。
「お酒を飲まない人の習慣を身につければお酒はやめられる」のならば、具体的に何をすればいいのでしょう?
あなたはお酒を飲み続けて、ここまで過ごしてきました。 お酒を飲むという行動を繰り返した結果、「お酒を飲む人」としての行動パターンが身についてしまいました。
①『我慢』でお酒がやめられない理由 あなたは頑張ってお酒をやめようとしていませんか? あなたは我慢してお酒をやめようとしていませんか?
先日、ある精神科医の書いた本を読んでいたのですが、その本の中で 「アルコール依存症者は嘘つき」という記述がありました。
依存症を一番簡単にやめるには、実際にやめた人と会って話しをするのが一番です。 一番簡単な依存症を抜ける方法(やめた人に会う効果①) ...
「日本人がお酒を飲むと海外の資本家が喜ぶ」というのは、もちろん可能性の一つでしかありません。 また、仮にそうだとしても資本主義の世界ですので、そのことに良いも悪いもありません。
「東南アジアの人達は、海外資本に食い物にされちゃって大変だよね」 「安い賃金で悪い環境で働かされて、手に入れた給料はお酒に使わされて体壊すんだからかわいそうなものだ」
この10年でアルコールの消費量が急増した国は、インド、ベトナム、ミャンマーを中心とした東南アジア諸国です。